バルバドスは西インド諸島小アンティル諸島の東端に位置する島国で、西にグレナダ、南西にトリニダードトバゴがあります。種子島とほぼ同規模の面積で、珊瑚礁に囲まれた最高峰が336mの小国家です。西インド諸島の中では比較的早い1966年に英国から独立しました。1983年に最初の蝶切手4種が発行されました。ヒメシジミの一種を除きいずれもお馴染みの種類です。 ヒメシジミの一種、英名 hanno blue は、後翅にあるスポットから "eyed blues" と呼ばれるグループに属する種類です。メキシコから中央アメリカ、アンティル諸島に分布します。バージン諸島の蝶切手にも登場しています。 |
1983.2.8 蝶切手
![]() |
![]() |
---|---|
ヒョウモンドクチョウ Agraulis vanillae (ドクチョウ科) |
オオカバマダラ Danaus plexippus (マダラチョウ科) |
![]() |
![]() |
---|---|
メスアカムラサキ Hypolimnas misippus ♂ (タテハチョウ科) |
ヒメシジミの一種 Hemiargus hanno (シジミチョウ科) |