イラクから1982年に4種の蝶切手が発行されました。キアゲハ、カバマダラ、ヨーロッパアカタテハ、ダイダイモンキチョウといずれもおなじみの種類です。イラクの位置する中近東は、ヨーロッパからアジア温帯系のいわゆる旧北区と呼ばれる動物地理学の区域に入るため、ヨーロッパと共通の種類が多く生息しています。面白いのは、アフリカからオーストラリアにかけての熱帯地域に生息するカバマダラが含まれていることです。カバマダラはしぶといマダラチョウで、暑い乾燥した気候にも耐えることができる非常に丈夫な種類です。西南アジアではどこでも普通に見られる蝶です。 |
1982.10.20 蝶切手
![]() |
![]() |
---|---|
キアゲハ Papilio machaon (アゲハチョウ科) |
カバマダラ Anosia chrysippus (マダラチョウ科) |
![]() |
![]() |
---|---|
ヨーロッパアカタテハ Vanessa atalanta (タテハチョウ科) |
ダイダイモンキチョウ Colias croceus (シロチョウ科) |