ザンビア Zambia

ザンビアはアフリカ南部の内陸国で古くは北ローデシアと呼ばれていたイギリス保護領でした。1953年に南ローデシア(現ジンバブエ)、ニアサランド(現マラウイ)と中央アフリカ連邦を結成しましたが、1963年に解体し翌1964年にイギリス連邦内の共和国として独立しました。銅の産出がアフリカ1位でザンビア経済の支柱となっています。

1968年に発行された12種の通常切手の一つにヤママユガが描かれました。


1968.1.16 通常切手

ザンベジヨツモンヤママユ
Nudaurelia zambesina
(ヤママユガ科)


1973年には自然保護年を記念して4種の切手が発行されました。花、蝶、ミツバチ、バッタが描かれており、蝶はお馴染みのアフリカオナシアゲハです。


1972.9.22 自然保護年

アフリカオナシアゲハ
Papilio demodocus
(アゲハチョウ科)


1980年に4種の蝶切手とこの4種を組み合わせた小型シートが発行されました。タテハチョウが1種、シジミチョウが2種、セセリチョウが1種と玄人好みの種類が選ばれています。


1980.8.27 蝶切手

ザダックボカシタテハ
Euphaedra zaddachi
(タテハチョウ科)
オナガルリツバメシジミ
Aphnaeus questiauxi
(シジミチョウ科)

セセリチョウの一種
Abantis zambesiaca
(セセリチョウ科)
キマダラルリツバメの一種
Spindasis modesta
(シジミチョウ科)



Copyright(C) 1999-2006 M.Higashide